
【Point】 豆腐の代わりに大根を使用し、ひき肉をごぼうで量増しした低たんぱくな一品です。
栄養価
・エネルギー:389kcal
・タンパク質:4.68g
・塩分:0.91g
・カリウム:453mg
・リン:74mg
材料
・大根 150g
・豚ひき肉 15g
・ごぼう 40g(約1/3本)
・おろししょうが 5g(約小さじ1杯)
・ごま油 大さじ2
・豆板醤 小さじ1/2杯
・減塩しょうゆ 小さじ1/2杯
・片栗粉 小さじ1杯
・鶏ガラスープ 30ml
手順
1.大根を1cm角に切り、少し色が透明になる程度に茹でておく。
2.ごぼうはみじん切りにし、水に10分程さらしてアクを抜いたのち、2分ほど茹でておく。
3.フライパンにごま油、豆板醤、おろししょうがを入れ、火にかけて香りがたったら豚ひき肉を入れ炒める。
4.豚ひき肉に火が通ったら、水気を切った1と2を加えよく混ぜる。
5.鶏ガラスープ・しょうゆ・片栗粉をよく混ぜあわせ、4に加えとろみがついたら火をとめる。
食塩相当量(g) | |
豆板醤 | 17.8 |
しょうゆ | 14.5 |
味噌 | 13 |
ソース | 5.8 |
ケチャップ | 3.3 |
マヨネーズ | 1.8 |
【 管理栄養士からのコメント】
豆板醤は辛味のイメージが強い調味料ですが、しょうゆや味噌よりも塩分が多い調味料です。調理の際は入れすぎに注意しましょう。

【専門医からのコメント】
(準備中です)
